ふるさと納税サイト別!お得にゲットできるお米特集

      2020/04/02

毎日食べるお米をふるさと納税でお得にゲット!

毎日食べるお米。
育ち盛りのお子さんのいるご家庭には、いくらあっても足りない!という悲鳴が聞こえてきそうです。
そんなお米を、なるべくお得にゲットする方法、ご存知ですか?

ふるさと納税で寄附をしてお米をもらえば、実質負担2,000円で済みます。
しかも、寄附上限額までなら、何回買っても・いくら買っても実質負担2,000円!

ふるさと納税の仕組みが、寄附をした金額から2,000円を引いた額が原則所得税と住民税から返ってくるからです。
これって、すごいことだと思いませんか?

今回は、絶対チェックしておきたいお得なお米返礼品をふるさと納税サイト別に紹介していきます!

ふるさと納税見直し!新制度でもお得な返礼品をチェック!【最新ニュース随時更新】

2019.07.03

一番お得!?ふるさと納税でもらう返礼品に迷ったらギフト券・クーポンをチェック!

2019.01.15

ふるさと納税サイトさとふるでお米ゲット!

さとふるさんといえば、全ての自治体への寄附がクレジットカードに対応と、使い勝手の良さに定評があるふるさと納税サイト。
そんなさとふるさんでは、お米の特集記事が組まれています!!

こちらの特集では、産地別のお米がエリアごとで見ることが可能!
自分の地元のお米が食べたい!やっぱり新潟産!など、
あなたの希望の産地でお米が選びやすい特集になっているのでオススメです!
また、お米の返礼品すべてチェックしたい!という方は下のボタンからもチェックできます。

さとふるの「米」!!

さとふる 

CMでお馴染みのふるさと納税サイト【さとふる】

ピックアップ

4年連続認知度・利用意向No.1ふるさと納税サイト(2020年1月調査)
掲載自治体すべてがクレジットカード対応可能!
キャンペーンが充実。一定額以上の寄附やレビューの投稿でギフト券などが抽選で当たる!

公式サイトはこちら

ふるさと納税サイトふるなびでお米ゲット!

ふるなびさんは家電やギフト券などの返礼品をはじめ、食品の返礼品も豊富なふるさと納税サイト。
また、「ふるなびグルメポイント」などの独自サービスも充実していることが特長です。

こちらで紹介しているお米の特集記事は、こちらです!

ふるなびさんのお米特集のポイントは、産地ではなく「お米の種類」で分けられているという点!
また、お米ソムリエさんが監修したチャートが掲載されていてわかりやすいです!
「無洗米」「玄米・雑穀米」「ブランド米」「定期便」の4種類の中からオススメの返礼品を簡単にチェックできます。
「絶対無洗米がほしい!」「定期的に届けてほしい!」など、ニーズがはっきりしている人に◎です。

さとふるさんと同じく、お米の返礼品を全部チェックしてみたい!という方は、下記からチェックしてください!

ふるなびの「米」!!

ふるなび 

ピックアップ

独自サービス「ふるなびプレミアム」「ふるなびグルメポイント」で新しいふるさと納税を!
寄附額に応じてAmazonギフト券コードがもらえる!
会員になると、お得な「たまるモール」が利用可能に。

公式サイトはこちら

ふるさと納税サイトふるぽでお米ゲット!

最後にご紹介するのは旅行会社大手のJTBさんが運営しているふるさと納税サイト「ふるぽ」さん。
旅行関係の返礼品が多く、ランキングに力を入れているのが特徴。
さらにもう一つ大きな特徴は、「ポイント制のふるさと納税サイト」ということ。
寄附をする時にはその寄附額をポイントにかえておき、
実際に返礼品がほしい時にポイントを返礼品に変えられるというスタイルです。
年末などに一度に寄附をしても、返礼品を受け取る時期を自分で調整でき便利です!

ふるぽさんでは特集ページが用意がありません。
が下記のお米・パンカテゴリーのランキングページでは、今他のユーザーの方がどんなものに人気なのか一目でわかり便利です!
ふるぽさんではランキングに力をいれているので、ぜひチェックしておきたいですね。

ふるぽの「米・パン」ランキング

ランキングではなく、自分で好きなお米を選びたいあなたは、下記カテゴリーページでどうぞ!
ふるぽさんで扱っているすべてのお米がチェックできますよ!

ふるぽの「米」!!

ふるぽ 

ポイントをお礼の品・旅行クーポンに交換できる!ふるさと納税サイトふるぽ

ピックアップ

ポイント制ふるさと納税サイトNo.1!寄附の後からゆっくり返礼品が選べる!
JTB運営なので旅行クーポンの返礼品が充実!
ポイントの使用時期で自分で返礼品が届くタイミングをコントロールできる!

公式サイトはこちら

ふるさと納税サイトのお米検索時短テク!

ここからはふるさと納税サイトをうまく利用して、お得なお米を楽に選んでゲットする検索のコツをご紹介していきます!
ふるさと納税サイトの特徴や検索のコツをつかめば、時短でお得なお米を見つけられるかもしれません!

ふるさと納税検索時短テク!「レビュー件数順」機能を使う!

お米は毎日食べるいわゆる消耗品に近い扱いの食品(だと筆者は勝手に思っています…)。
「コスパ命!!!」という方も多いんじゃないかと思います。
では、実際にコスパのいい、お得な返礼品をどうやって探すのか?と言うのはふるさと納税サイトのテーマと言っていいです。

ふるさと納税サイトでは、「返礼率降順」「お得度順」と、あからさまには検索をかける機能はありません。
(当たり前と言えば当たり前ですが…)
そこで、筆者が行っている検索方法をお教えします。

それが、「レビュー件数順」機能を使った検索です。
ちなみに上記がさとふるさんで、今回の特集である「お米」のレビュー件数順に並び替えた検索結果になっています。
(画像をクリックしていただければ、検索結果のページにリンクしています!)
どういうことかと言うと、「レビュー件数の多い順」で並び替えをすると当然「レビュー件数が多いもの」から検索結果にヒットします。
レビュー件数が多い、ということは、それだけ多くのユーザーがその返礼品を選んで、ゲットしているということですよね?

つまり、多くの人が選ぶ理由がある。多くの場合お得である。ということが予想されます!
また、「レビュー評価順」とも見比べて、より多くのユーザーから評価されている返礼品を選ぶという方法もあります。

ちなみに、ふるぽさんでは「レビュー件数順」という並び替え機能がありません。(2019年3月7日現在)
下記のように「人気ランキング」を参照するといいと思います。

皆さんもこちらを参考に、検索条件を変えてお得なものを探してみてくださいね!

ふるさと納税検索時短テク!定期配送の返礼品を使いこなす!

お米の返礼品で困ることの一つが、「置き場所」じゃないかと思います。
また、お米は生鮮食品でもあるので、精米を返礼品としてもらった場合、なるべく早めに食べることをお勧めされます。
とはいえ沢山返礼品でお米は欲しいし…という方にお勧めなのが、「定期配送の返礼品を使いこなす」という方法です。

こちらは、先ほどのコツでご紹介した「お米のレビュー件数順」検索結果に、「定期」と言うフリーワード検索を加えたものです。
(こちらも画像をクリックすると、その検索結果ページで移動できます)
すると、定期便として配送してくれるお米の返礼品をチェックすることが可能です。
「定期」「定期便」「定期配送」などで検索してみるといいかと思います。
(自治体によって表現の仕方が異なるので、近い言葉でいくつか入力してみると効果的な場合があります)
新鮮でコスパのいいお米が食べたい!置き場に困る!という方はぜひ活用してみてください!

ふるさと納税検索時短テク!口コミを聞いて、地方限定ブランド米を美味しく食べる!

ふるさと納税サイトでお米を検索していて、聞きなれないブランド米が検索にヒットすることはありませんか?
こういう「地域のブランド米」って、おいしいのかな??と疑問になりますよね。
ですが、こうした地域のブランド米は、その地方の地産地消でほぼ消化されてしまい全国に出回らないだけで
実は品質も良く、味もとてもおいしいという隠れた穴場!ということもあるんです。
という訳で、そうしたブランド米、ぜひ試してみてください!

例えば、岐阜県を中心に栽培・消費されている「ハツシモ」という銘柄のお米があります。
ふるなびさんで「ハツシモ」で検索し、寄附額の少ない順に並び替えると、お手頃な寄附額で少量のお米をゲットできます。
初めてそのお米を食べるという方は、こうした少量の寄附から味見をしてみるのもお勧めです。

味を事前に想像できる範囲で知っておきたい!という時は、ふるさと納税サイトのレビューやGoogleの検索などを利用したり、
その地方に住んでいる友人などに聞いて、どんな味か確かめてみるのもいいと思いますよ。
ふるさと納税でお米をゲットするからこその楽しみとも言えますので、ぜひ挑戦してみましょう!

ふるさと納税「コスパ最強」な「お米」まとめ!毎日食べるお米でお得に節税!

2020.04.02

ふるさと納税でお米!お米の豆知識

最後に、ふるさと納税で取り扱っているブランド米にはどんなものがあるか簡単にご紹介していきます!
下記の記事でも、お米の保存についての雑学と、ふるさと納税でお米をもらうべき理由について解説していますのでチェックしてみてください。

つやつや美味しい新米をふるさと納税で!返礼品にお米をもらうべき理由も解説!

2018.11.05

ふるさと納税でブランド米!コシヒカリって?

みなさんご存知のブランド米の代名詞ともいえるコシヒカリ。
コシヒカリは、東北地方以南の日本各地で栽培される品種で、1979年(昭和54年)には作付面積1位に。
日本人に人気の、粘り気と甘味が特長のお米です。
しかし、病気に弱く倒れやすいという欠点もあったため、現在はコシヒカリBLという改良種も多く「こしひかり」として出回っているんだとか。
専門家の間では微妙に食味が違うとされているそうですが、

東京で行ったモニター調査では従来のコシヒカリよりおいしいかほぼ同じであるという意見が約8割であった。
日本穀物検定協会の食味ランキングでも、従来のコシヒカリと同じ「特A」である。

(Wikipediaより)
とのことで、コシヒカリと同じく美味しくいただける品種です。

ふるさと納税でブランド米!あきたこまちって?

あきたこまちも、長年日本人に愛されているブランド米の一つです。
あきたこまちは秋田県が独自の良食味品種を目指して開発した品種ですが、
隣県の岩手県をはじめ、関東、中四国、九州地方まで広く栽培されています。
作付面積も2-4位を維持しています!

もちもちと粘りのある食味が特長で、おにぎりにしても美味しいと言われています。

ふるさと納税でブランド米!ヒノヒカリって?

最後にご紹介するブランド米は主に西日本で栽培されているヒノヒカリです。
平成に入ってから一気に作付面積を広げ、70倍にまでなったと言われている品種で
コシヒカリの遺伝子を父に持つお米です。
ヒノヒカリは小粒でありながら良質な食味を持ち、食べ応えも良いとされています。
コシヒカリにやや似ている食味ながらコシヒカリより安価なので、九州では多くの家庭で親しまれています。

お米をお得にゲットするならふるさと納税!

お米はふるさと納税で絶対ふるさと納税がお得です。
各サイト趣向を凝らして特集などをくんでおり、非常に見やすいサイトとなっています。
ネットショッピングの気分でお米をふるさと納税でゲットしてみてはいかがでしょうか?

さとふるの「米」!!

ふるなびの「米」!!

ふるぽの「米」!!

【ふるさと納税】お得にカニゲット!おススメふるさと納税サイトを紹介!

2019.12.28

ふるさと納税で家電をゲット!ふるなびでお得度の高い家電紹介!

2019.11.18

\寄付金額がわかるシミュレーター/友だち追加

\お得なキャンペーン情報はTwitterで/

 - ふるさと納税, 特集